日々の暮らしのこと-mico

いろんなことを感じます。そのまま文字にします。

結局、自分は自分という話。

 

日頃から、とてつもなく深く考え込んでしまう。

気を遣ってかなんなのか、周りの友人たちは「考えすぎ!」とまでは言われないが、人の何倍も考えているとおもう。

何を考えているのかというと、さして気にしなくてもいいようなこと。

 

一歩を踏み出そうとすると、決まってもいない将来に不安を抱いて、まるでその将来が決定づけられてしまったみたいに、悪い未来を想像して怖くなって、前に進めなくなる。

だから、どうしたって人としての経験値が少なくなってしまったり、人間としての成長が遅かったりもする。(気がする)

 

悪い想像は、とどまることを知らない。(ミスチルかな?)

もう本当に、炭酸の中にラムネを入れた時みたいに、手が付けられないぐらい、一人でにどんどん膨らんでいくのが常だ。

その渦中にいるとき、わたしは周りが見えていない。

周りの人は、きっとわたしが思慮深く高尚な考え事でもしているのだと思っているに違いないのだけど、とんでもない。真反対の低レベルな心配事で、頭の中をいっぱいにしながら、ただただ不安に怯えて立ち止まっているだけなのだ。

 

ふと気づいて周りを見渡すと、竜宮城の玉手箱を開けたおじいさんみたいになっていた。

わたしが不安で前に進もうとしない間に、友人たちはきちんとやるべきことをやって、悩むべき時に悩むべきことを悩んで乗り越えて、次のステップへ足を踏み出していた。

 

周りと比べる必要はないのかもしれない。

このスピードが、わたしという人間の歩むべきスピードなのかもしれない。

もうそう思う以外に、この状況を受け止める術はないなと観念している。

 

みんな一緒にいた時代には分からなかった、自分という人間の特殊性に、歳をとってようやく気づく。

人より少しスピードが遅いから、一人残されて不安になることもある。

それでも、もう開き直っている。

そんな特殊な自分が、どんなふうに人生を進んでいくのか、楽しみだ。

 

無理をする必要もない。

誰かの言いなりになる必要もない。

わたしの人生だ。

 

やりたいことをやったらいいし、何もやらなくてもいい。

何かに挑戦しても、しなくても、全部自分の人生だ。

自分次第だ。

 

何もしなくても、きっと少なくとも数十年後にはこの人生は幕を閉じる。

誰とも絆を築かなくっても、どこかで体が灰になる時がやってくる。

 

身体的な生命が一旦今世で幕を閉じるとき、わたしは何を思うのかな。

どんな大切な人を想うのかな。

そういうことを想像してみるけど、こればかりは考えても分からない。